コマネチ

aqua-story

2010年06月22日 18:15

■南の風

■海況 いい→悪い→いい
■気温 30度
■水温 26度
■透明度 悪い→いい→悪い
■クニは6,5mツーピースで潜っています。
■日焼け止め必須です。
 酔い止めも南西の風が風紀飲んでおいたほうがいい海況が続きます。
 



1本目 サシバスクウェア  

体験ダイブはノリノリ!

「キレイ!のサインはコマネチで表現して下さい。」

と嘘を教えてみた。

すると、コマネチが連発!!


2本目 アントニオガウディ  

ロングステイのHさん。
伊良部島には潜るポイントがなくなってしまったので無理やり下地島に!
うねうねの中エントリ~



3本目 オーバーハング   


「ザンジバルボクサーシュリンプ、ホワイトソックスは普通種?」


何事も、初めにやった人、見つけた人がいるからその後があるのです。
第一発見者D先輩すごすぎる。


ザンジバルボクサーシュリンプ、ホワイトソックス、この2種、コツをつかむと、
ここにも、あそこにもと登場します。
今日はクニが1箇所、陽子が2箇所で発見しました。

そして連鎖して、レアなはずのヒノマルテッポウエビもわんさかいます。
ゲストよりもワクワクしてしまう日々が続きそうです。








ランチブログ



写真ブログ「大海の一滴」UP



宮古島ダイビングサービスアクアストーリー