333

aqua-story

2011年08月14日 17:24

■南の風

■海況 いい
■気温 31度
■水温 29,5度
■透明度 いい
■5mワンピースでOK。
■船上は暖かいです。日焼け止め必須。
Tシャツ短パンでOKですが、一枚羽織るものがあるといいと思います。


1本目  沈船 

船内はウスモモテンジクダイが沢山!
アカククリも沢山!そして、のっぺらぼうみたいでちょっと不気味なツバメウオも・・・
皆で窓から顔を出したりして遊びました。


Rさとうさん333本記念おめでとうございます。
次は400本記念待ってますよ!



お花畑にいるようなハナミノカサゴはこいけさん撮影。
沈船にはミノカサゴが沢山いるんです。

2本目  L字アーチ 

船の上からも分かるくらい透明度がいいです。
大潮だから流れるかな?と思ってましたがそよそよ~っと流れる程度。
大物期待してエントリー”


ペアでいたナポレオン、実はトリプルだったそうです。
こいけさん撮影

結構長いこと遊んでくれました。



分かりますか?透明度いいっす。ここ水深35mですよ!

3本目 青の洞窟


相変わらず透明度最高”!
浅場にはカタクチイワシの群れが何万といます。
キビナゴもすごい数です。

沖の根には桜吹雪のようなアカネハナゴイの群れ、そして、
久しぶりに見たイナズマタテガミカエルウオ!
ゲストに見せるも、興奮イマイチ伝わらないのはお約束か?


青の洞窟は今日も抜群にキレイです。
10月ごろまでなので、潜りたいゲストはお早めに!



久しぶりに皆でお祝いの写真です!

掲示板


ランチブログ



写真ブログ「大海の一滴」



宮古島ダイビングサービスアクアストーリー