ギンガメ当たった

aqua-story

2011年10月09日 16:52

■東の風

■海況 いい
■気温 29度
■水温 28,5度
■透明度 いい
■5mmワンピースでOK。
■船上は肌寒くなって来ました。
一枚羽織るものがあるといいと思います。


1本目 アントニオガウディ  




アシビロサンゴヤドリガニは何種類もいるのかな?
今のところ、元祖、黄色い子、白黒の子が見つかりました。

でビックリなのが、昔このカニ見た事があると思い、

ダイビングフォトグラフィー1998年 No3 エビカニを探せ!

を見てみると、P16ni載ってるんです。
ん~エビカニは奥が深い!

2本目 パナタ  


ギンガメ大当たり!
今日は300匹ぐらいが目の前をぐるぐるしてくれました。
イソマグロも5匹ロウニンアジも2匹見れましたよ。


3本目 中の島チャネル   

のんびり小物探し~。
どうしても流行りに弱い。

アシビロサンゴヤドリガニを探してしまうのですが、分かれば結構な数いますね。
宮古島でもそのうちブームが来るかな!?

掲示板


ランチブログ



写真ブログ「大海の一滴」



宮古島ダイビングサービスアクアストーリー