2007年03月27日
お休みが続きます。
あかさか様作成のウミウシフィギア
しばらくの間ゲストがいらっしゃらないので、今日は船の掃除などをしました。
もうすぐ4月になりますがこのじきは海の中が面白いです。(年中面白いですが)
まずウミウシが最盛期です。6月ごろまでたくさん見られます。ウミウシハンターようこの活躍の時期です。
そしてお魚の子供がたくさん見られるようになります。
さらにアクアストーリーは昨年サンゴの産卵も目撃しています。

今年も5月の半ばに産卵する予想を立てています。もしかしたらナイトダイブで産卵が見られるかもしれませんよ。
ピンポイントで狙いたい方はクニまでメールお待ちしています。
Posted by aqua-story at 20:18│Comments(2)
この記事へのコメント
サンゴの産卵はダイビング人生中に一度は拝みたいと思ってます。
宮古島は5月半ばが時期なんですね?
今年は無理そうだけど、来年とか...
いつかはほんと見たいなぁ~。
宮古島は5月半ばが時期なんですね?
今年は無理そうだけど、来年とか...
いつかはほんと見たいなぁ~。
Posted by えりこ at 2007年03月30日 11:34
そうですね~もしかしたら8月頃まで見られるかもしれませんよ!
一応予想はあるのですがちょっとした賭けですね~
見たらビックリ感動ものです。
一応予想はあるのですがちょっとした賭けですね~
見たらビックリ感動ものです。
Posted by クニ at 2007年03月30日 13:39