2007年06月15日

小物&大物!?

南西の風 やや強く くもり 波2m 気温 31度 水温 28度

1本目 L字アーチ
2本目 白鳥幼稚園
3本目 ツナタワー
小物&大物!?
アケボノハゼ×2 ウミウシたくさん キンチャクガニ そして今日のヒットはゲストのエビスビース1号さんが見つけたイロカルアンコウ!!約1,5cm!!!可愛すぎます。
小物&大物!?
太陽の下ランチが美味しいニコニコ
小物&大物!?
晴れているとアーチが美しい
小物&大物!?
エビスビール2号さんが見つけた サフランウミウシ!

さて大物がまだ書かれていませんが船で帰る途中、畳二条はあるマンタに遭遇しました。船の上からバッチリ観察してきました
おすまし



Posted by aqua-story at 21:43│Comments(2)
この記事へのコメント
久々にサカナを探す楽しみを共有できたダイビングでした。  陸の生物も好きですが、陸よりも過酷な海の中で生き抜いているサカナ君(過酷と勝手に思っています)たちにであうと興奮してしまうのです。この日見たイロカエルアンコウには感激しっぱなしでした!!  たとえ普通種であっても、自分のお気に入りさんが近くにいたら興奮しますよ~~~。
Posted by エビスビール1号 at 2007年06月20日 20:31
いやーイロカエルンコウ見つけちゃうなんてすごいです。
もう頭が上がりませんよ旦那!!
ちなみにアレからもまだ同じ場所にいてくれています。
可愛いな~ズットいて欲しいな~。
Posted by クニ at 2007年06月24日 20:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。