2007年06月30日
体験もファンもわいわい!!
南の風 超晴れ 気温32℃ 水温29℃
1本目 ツインホール
光がキレイ。穴の中にはウミウシがたくさんいます。テンテンウミウシなんて5匹がかたまっていました。
1本目はマンツーマンなのでデジカメ講習をしました。
その成果は??
2本目 崖下
クニは体験ダイブ担当。何と20年ぶりにすると言うゲストと一緒に行きました。
しかし耳も抜けるし呼吸も上手!!ということでたくさん泳いで魚も見ました~
さいとうさん撮影
カレッタさん撮影
ようこはチームはファンダイブ担当。フリソデエビを見たり、モンツキカエルウオを見たり、ウミウシをたくさん見たり・・・そしてホワイトチップと戯れたそうです。
3本目 クロスホール
光がキレイ。穴の中にはホシゾラワラエビ、ミナミハタンポ、キレイなヤドカリたち。
そしてゴロタではキンチャクガニを見ました。がしかし!ココでハプニング発生!!ブログには書けないのが残念(笑)
さいとうさん撮影
カレッタさん撮影
1本目 ツインホール
光がキレイ。穴の中にはウミウシがたくさんいます。テンテンウミウシなんて5匹がかたまっていました。
1本目はマンツーマンなのでデジカメ講習をしました。
その成果は??
2本目 崖下
クニは体験ダイブ担当。何と20年ぶりにすると言うゲストと一緒に行きました。
しかし耳も抜けるし呼吸も上手!!ということでたくさん泳いで魚も見ました~
ようこはチームはファンダイブ担当。フリソデエビを見たり、モンツキカエルウオを見たり、ウミウシをたくさん見たり・・・そしてホワイトチップと戯れたそうです。
3本目 クロスホール
光がキレイ。穴の中にはホシゾラワラエビ、ミナミハタンポ、キレイなヤドカリたち。
そしてゴロタではキンチャクガニを見ました。がしかし!ココでハプニング発生!!ブログには書けないのが残念(笑)
Posted by aqua-story at 19:31│Comments(2)
この記事へのコメント
フリソデくん、拉致されたんじゃなくて良かったわ~♪
どれくらいまで大きくなるか、頑張って観察を続けてね(笑)
どれくらいまで大きくなるか、頑張って観察を続けてね(笑)
Posted by お気楽もぐら~ at 2007年07月01日 02:43
相当でかくなっていますよ。ビックリなのはオスです。
初めて見た時は5mmほどだったのに今じゃ2cmほどあります。
みんなにヒトデをもらってるから成長が早いのかな~。
初めて見た時は5mmほどだったのに今じゃ2cmほどあります。
みんなにヒトデをもらってるから成長が早いのかな~。
Posted by クニ at 2007年07月01日 07:32