2007年07月06日

祝200本!

体が焦げる陽気。

1本目 ツインホール
2本目 崖下
3本目 Wアーチ

祝200本!
リピーターのYさん200本おめでとうございます!!

祝200本!
青の洞窟も絶好調!美しいブルートパーズのよう。

祝200本!
ミカドウミウシも見られました。

フリソデエビ、コールマンピグミーシーホース、ニシキフウライウオなど小物も充実!
みんな夢中で撮っていました。
そんな中、一番ピグミーを撮っていたYさん、ログ付けの時にピグミーの話しになると・・・

「俺見てないな~」

だってベーいやいや一番見ていましたよ!!




Posted by aqua-story at 20:22│Comments(2)
この記事へのコメント
今回も2泊3日5DIVEでしたが、妻の200本(心のこもったお祝ありがとうございました)、レア物いっぱい(あれは、タツノオトシゴの子供だと思い込んでたのです)、クニさんのデジカメ講習(少しは上達してますか?)、沈船初体験、ナイトでの裏話?と、内容は濃く、大満足(何よりも・・・晴れた!)です。陽子さん、調子はいかがですか?無理をしないように(クニさん、無理をさせないように)。
私も明日は耳鼻科へ行ってきます。
2日間ありがとうございました。
Posted by yone♂ at 2007年07月09日 00:18
今回はいいお天気でよかったですね!
200本記念おめでとうございます。
そしてピグミー事件も楽しかったです。
デジカメもキレイに撮れていましたし、次回が楽しみです。

ようこは今関取のような声をしています。しかし熱はもう無いようです。
耳の方何も無ければいいですね。
耳鼻科の先生は結構ダイビングを知らない方がいるので注意してください。

それでは次回!!楽しみにしています。
Posted by aqua-storyaqua-story at 2007年07月09日 00:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。