2008年04月25日
ビーチでのんびり
■北東の風
■波1.5メートル
■最高気温 25℃
■最低気温 21℃
■水温 25℃
GW突入~!!アクアストーリーはほとんどリピーターさんに占拠されています。
GWも少人数で行くぞ~~~~
今日はビーチ!そしてギンガハゼ&トウアカクマノミが見たい!!ということで今日はビーチダイビングです。
1本目 銀河の館

トウアカクマノミはかわいい卵を産んでありました~皆でお世話をしている様子が本当にかわいかったな~

小さな子供も居ます。とびっ子みたいですね~。
ギンガハゼは1匹しか見えませんでしたがとってもいい子で目の前まで近づいても引っ込みませんでしたよ~
2本目 インギャー
やたらとハマクマノミが多いんですが、大人はかわいくない~。ということで3本線の入った子供を激写!!
そして今野の時期ならではスズメダイの婚姻色を堪能してエキジット!!気がつくと60分オーバーのダイビングでした。
写真はお魚連絡帳で!クリック
■波1.5メートル
■最高気温 25℃
■最低気温 21℃
■水温 25℃
GW突入~!!アクアストーリーはほとんどリピーターさんに占拠されています。
GWも少人数で行くぞ~~~~
今日はビーチ!そしてギンガハゼ&トウアカクマノミが見たい!!ということで今日はビーチダイビングです。
1本目 銀河の館

トウアカクマノミはかわいい卵を産んでありました~皆でお世話をしている様子が本当にかわいかったな~

小さな子供も居ます。とびっ子みたいですね~。
ギンガハゼは1匹しか見えませんでしたがとってもいい子で目の前まで近づいても引っ込みませんでしたよ~
2本目 インギャー
やたらとハマクマノミが多いんですが、大人はかわいくない~。ということで3本線の入った子供を激写!!
そして今野の時期ならではスズメダイの婚姻色を堪能してエキジット!!気がつくと60分オーバーのダイビングでした。
写真はお魚連絡帳で!クリック
Posted by aqua-story at 19:20│Comments(0)