2008年05月27日
未確認生物
■南の風
■快晴
■気温29℃
■水温26℃
■5mmワンピースでOK
■透明度30m
今日も海はいい天気。島の方を見るとスコールが・・・
1本目 白鳥幼稚園
小物探しのたびです。キンチャクガニ、イソコンペイトウガニ、オニカサゴの子供、タテキンの子供、
デジカメにしっかり記録してきました。

M上さん撮影
ピンクのイソギンチャクにすんでいるハナビラクマノミ!
2本目 白鳥崎

タコがいたのですがいつもとなんか様子が違う。良く見るとなんと卵を持っていました!いやーちょっかい出してごめんね~。
3本目 青の洞窟

M上さん撮影
今が旬のヒメヒラタカエルアンコウ!今日は2匹!!

未確認生物現る。顔から足が生えています(笑)
■快晴
■気温29℃
■水温26℃
■5mmワンピースでOK
■透明度30m
今日も海はいい天気。島の方を見るとスコールが・・・
1本目 白鳥幼稚園
小物探しのたびです。キンチャクガニ、イソコンペイトウガニ、オニカサゴの子供、タテキンの子供、
デジカメにしっかり記録してきました。
M上さん撮影
ピンクのイソギンチャクにすんでいるハナビラクマノミ!
2本目 白鳥崎

タコがいたのですがいつもとなんか様子が違う。良く見るとなんと卵を持っていました!いやーちょっかい出してごめんね~。
3本目 青の洞窟
M上さん撮影
今が旬のヒメヒラタカエルアンコウ!今日は2匹!!

未確認生物現る。顔から足が生えています(笑)
Posted by aqua-story at 16:17│Comments(2)
この記事へのコメント
ヒメヒラタ~♪
・・・どこでもドアが欲しいぜ・・・
・・・どこでもドアが欲しいぜ・・・
Posted by お気楽もぐら~ at 2008年05月28日 00:17
いいな~D200(笑)
Posted by クニ at 2008年05月29日 07:03