2008年07月11日
ロウニンアジ満喫。
■北東の風
■快晴
■気温32℃
■水温29℃(温水)
■5mmワンピースでOK
■透明度15m
今日はアジ祭り!
1本目 中の島チャネル
久しぶりに北よりの風が吹き、下地島方面へ。このポイントも新鮮な感じがします。
晴れていたので地形に差し込む光がオーロラのようでとってもきれいでした。
船の下にはクマノミの幼稚園ができています。2cmくらいの子供たちがたくさん群れてとっても可愛いです。
2本目 ロウニンドロップオフ

スゲー!
キャー!
ワオー!!
ビュン!
ビューン!!

群れ群れ群れ~。
ドドドドドーーー!
今日の様子です。
エントリーしていきなり特大ロウニンアジ4匹に囲まれ、そしてイソマグロも登場。
グルクンが群れ、 アジの群れが行き交う!!
またまたロウニンアジが登場!1,5mはあるかな~
とにかく大満足な1本でした。

3本目 ミニグロット
外洋からトンネルをぬけて池に浮上できるユニークなポイント。
穴の中には大きなハナミノカサゴがいつもいます。
特大イセエイの抜け殻もありましたね~。

池から見上げた光景。
穴の外では大きなカスミアジが3匹ぐるぐるしていました。しかし!カスミアジの大きいやつって60cmほど・・・
ロウニンアジが1,5mほどあったから、ぱっとしない~。(贅沢病です。)
■快晴
■気温32℃
■水温29℃(温水)
■5mmワンピースでOK
■透明度15m
今日はアジ祭り!
1本目 中の島チャネル
久しぶりに北よりの風が吹き、下地島方面へ。このポイントも新鮮な感じがします。
晴れていたので地形に差し込む光がオーロラのようでとってもきれいでした。
船の下にはクマノミの幼稚園ができています。2cmくらいの子供たちがたくさん群れてとっても可愛いです。
2本目 ロウニンドロップオフ
スゲー!
キャー!
ワオー!!
ビュン!
ビューン!!

群れ群れ群れ~。
ドドドドドーーー!
今日の様子です。
エントリーしていきなり特大ロウニンアジ4匹に囲まれ、そしてイソマグロも登場。
グルクンが群れ、 アジの群れが行き交う!!
またまたロウニンアジが登場!1,5mはあるかな~
とにかく大満足な1本でした。

3本目 ミニグロット
外洋からトンネルをぬけて池に浮上できるユニークなポイント。
穴の中には大きなハナミノカサゴがいつもいます。
特大イセエイの抜け殻もありましたね~。

池から見上げた光景。
穴の外では大きなカスミアジが3匹ぐるぐるしていました。しかし!カスミアジの大きいやつって60cmほど・・・
ロウニンアジが1,5mほどあったから、ぱっとしない~。(贅沢病です。)
Posted by aqua-story at 19:07│Comments(0)