2008年10月29日

祝200本

■北東の風
■気温29度
■水温29度
■透明度 まあまあ
■クニは5mmワンピースで潜ってます。
■宵止め飲んでね。

1本目 アントニオガウディ

祝200本
S★Aさん撮影

地形を堪能したその後、カマスの群れを発見!
カマスを追いかけていたら何とその先にはカメさんが2匹いるじゃないですか!!
祝200本
S★Aさん撮影

こりゃー棚丹ってやつだ!


2本目 魔王の宮殿

ウミウシ祭り! キスジカンテンウミウシがいました!

クニのスレート 「やった~」


しかしその先にもまたキスジカンテンウミウシが!

クニのスレート 「また同じのだ~」

そして駄目押しの3個体目は超巨大!

クニノスレート 「またまたキスジカンテンウミウシしかもでけ~」

魔王の宮殿ならぬキスジカンテンウミウシの宮殿状態でした。

さらにミラクルは終わらず、浅場にはトウモンウミコチョウ、アデヤカミノウミウシ(Yさん発見)、ミゾレウミウシなどが見られました~
祝200本
S★Aさん撮影

ウミウシ好きのお気楽もぐら~さんは何と2本目をパスされていたので・・・無念・・・(>_<)
人生そういうものです。


3本目 津波石 

200ダイブ記念のYさん
おめでとうございます。



リベンジのウミウシ探し!
するとヒメコモンウミウシ(Yさん発見)
ジュッテンイロウミウシ
センテニンイロウミウシ
クロスジリュウグウミウシ(お気楽もぐら~さん発見)
キイロウミウシ(お気楽もぐら~さん発見

そして人生初のmm系ウミウシを発見のKさん、アカボシウミウシというレアなウミウシを見つけました~。


祝200本祝200本 



Posted by aqua-story at 18:05│Comments(4)
この記事へのコメント
Yさん、リベンジ出来たんですね。
念願の宮古での200本達成、おめでとうございます。
Posted by W at 2008年10月29日 19:09
今回は最高のコンディションですよ
前回は5連続ビーチでしたからね
Posted by aqua-story at 2008年10月30日 21:55
 Wさんありがとうございます。強引に飛行機をとり(しかもほぼ割引なし…)、無理やりな感じでしたが、すごくいい天気で、透明度もよくて、最高の200本でした。
 しばらくは宮古に行けそうにありませんが、またご一緒しましょうね。
 ちなみにビーチの連続記録は、正しくは6本です!
Posted by やっちー at 2008年11月01日 20:50
記念ダイブにご一緒できて光栄でした♪
美味しいケーキも便乗させて頂いて、正に一石二鳥!!
海で酒場で、また楽しいダイブしましょうね~(笑)
Posted by お気楽もぐら~ at 2008年11月03日 06:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。