2008年12月03日
久しぶり~
■東の風
■快晴
■気温25度
■水温25度
■透明度 まあまあ
■クニは6.5mmツーピースで潜ってます。
■酔い止め飲んでね
久々の海!そして久々の再会!ブロンドの髪の毛の彼女。
アクアストーリーのHPを開くと出会えます。(12月3日5時現在)
実は独自のドメイン(www.aqua-story.com)の権利を、毎年購入しなくてはいけないのですが、
毎年忘れてしまって・・・・
でそのお知らせに
ブロンドの彼女が現れるってな感じなんです。
いやー去年もお会いしましたね~。なんてのんきなこと言っていたらダメですね。
今朝更新したのでそのうち戻ると思います。ご迷惑をおかけして申しわけございませんでした。
今日は石垣から某ショップのスタッフの方たちが遊びに来られました。
某ショップの名前がとってもストレートで粋。
宮古島でたとえるなら、
「ダイビングサービス穴」
みたいな感じです。粋な名前ですね!
「ダイビングサービス地形」
これもいいね!
1本目 ロウニンドロップオフ
ロウニンアジ今日も目の前を1mクラスの子がぐるぐる。
クダヤギクモエビ今日は2匹見られました。
浅場にはトウモンウミコチョウがいたのですがとっても見づらい所にいました。
2本目 魔王の宮殿
穴の中でマクロダイブ。
ビックリしたのが穴の中にクマノミがいたこと。気が付かなかった~

光を浴びないのでイソギンチャクが白い?
クモエビ属の一種、ホンカクレエビの一種、ホヤカクレエビの一種、カイメンカクレエビの一種って
何かの種(タネ)か!
穴の外では、アデヤカミノウミウシ×2 トウモンウミコチョウ×2(リベンジ達成!二匹寄り添っていました)謎のミノウミウシなど 牛三昧でした。

■快晴

■気温25度
■水温25度
■透明度 まあまあ
■クニは6.5mmツーピースで潜ってます。
■酔い止め飲んでね
久々の海!そして久々の再会!ブロンドの髪の毛の彼女。
アクアストーリーのHPを開くと出会えます。(12月3日5時現在)
実は独自のドメイン(www.aqua-story.com)の権利を、毎年購入しなくてはいけないのですが、
毎年忘れてしまって・・・・

ブロンドの彼女が現れるってな感じなんです。
いやー去年もお会いしましたね~。なんてのんきなこと言っていたらダメですね。
今朝更新したのでそのうち戻ると思います。ご迷惑をおかけして申しわけございませんでした。

今日は石垣から某ショップのスタッフの方たちが遊びに来られました。
某ショップの名前がとってもストレートで粋。
宮古島でたとえるなら、
「ダイビングサービス穴」
みたいな感じです。粋な名前ですね!
「ダイビングサービス地形」
これもいいね!
1本目 ロウニンドロップオフ
ロウニンアジ今日も目の前を1mクラスの子がぐるぐる。
クダヤギクモエビ今日は2匹見られました。
浅場にはトウモンウミコチョウがいたのですがとっても見づらい所にいました。
2本目 魔王の宮殿
穴の中でマクロダイブ。
ビックリしたのが穴の中にクマノミがいたこと。気が付かなかった~

光を浴びないのでイソギンチャクが白い?
クモエビ属の一種、ホンカクレエビの一種、ホヤカクレエビの一種、カイメンカクレエビの一種って
何かの種(タネ)か!
穴の外では、アデヤカミノウミウシ×2 トウモンウミコチョウ×2(リベンジ達成!二匹寄り添っていました)謎のミノウミウシなど 牛三昧でした。

Posted by aqua-story at 16:51│Comments(3)
この記事へのコメント
白いイソギンチャクって・・・
水温高いから、白化現象とかじゃないの???
水温高いから、白化現象とかじゃないの???
Posted by お気楽もぐら~ at 2008年12月04日 00:24
宮古島ダイビングサービス・穴三昧とかいいねー。
宮古島ダイビングサービス・穴オンリーも捨てがたいぞ。
え、ワタクシだけかちら?
宮古島ダイビングサービス・穴オンリーも捨てがたいぞ。
え、ワタクシだけかちら?
Posted by ぴいち at 2008年12月04日 12:40
お気楽もぐら~ さん
高水温の白化なら他のイソギンチャクも白くなっているはず。しかしなっていないんですよ。
ぴいちさん
穴三昧は超いいですね!
高水温の白化なら他のイソギンチャクも白くなっているはず。しかしなっていないんですよ。
ぴいちさん
穴三昧は超いいですね!
Posted by クニ at 2008年12月04日 16:40