2009年05月06日

セルフタイマー

■北東の風
■晴れ
■風波
■気温25度
■水温24度
■透明度 ハイパー!
■クニは6.5mmツーピースで潜ってます。
■陸上はトレーナー&長ズボンです。
■酔い止め飲んでね

1本目 一ノ瀬ホール

セルフタイマー
Nさん撮影

光が最高にキレイ!
気持ちよかったな~。

2本目 なるほどザケーブ

穴の中を探検 川口探検隊?見たいな感じらしいけど、川口探検隊って何??



3本目 ロックビューティー
セルフタイマー
Yさん撮影

ガーデンイール、サガミリュウグウウミウシ、イシガキリュウグウウミウシ、カクレクマノミ



本日、お昼休み。

「サンゴのキレイなポイントでシュノーケルしたい!!」


ということで、モリモリサンゴに止めました。


みんなシュノーケルで楽しんでいましたが、
N君が突然、

「ごめん!う〇こ流しちゃった~」       (船のトイレはダイレクトに海に流れる)

シュノーケルしている人に避難勧告を出し、慌てて辺りを見回すと・・・
船の周り半径5mN君のう〇こが・・・・
セルフタイマー
左がN君。

自分も意気込んで海に入ろうとしていたのに・・・痛恨のミスです。
う〇こは計画的に。



さらにN君3本目。

カメラが砂地に置かれています。
しばらくするとフラッシュが光りました。

???????

N君が首をかしげてカメラのもとへ。
しばらくしてまたカメラを置き去りにしました。
10秒後、シャッターが下ります。

実は!
ガーデンイールがすぐ引っ込んじゃうのでなんと、
セルフタイマーにして自分は遠ざかり、出てきたガーデンイールを撮ろうというなんとも浅はかな作戦を決行していたのでした。



もちろんそんな技に引っかかるガーデンイールではありません。
結果10枚近く砂地のみの残念な写真が・・・

セルフタイマー
ピントすら合ってません。

挙句の果てには電池を使いすぎて後半電池切れというミラクルを起こしてくれました。



見事にガーデンイールにもてあそばれたN君でした。



皆さん。セルフタイマーではガーデンイールは撮れません。



Posted by aqua-story at 19:35│Comments(2)
この記事へのコメント
川口浩探検隊・・・(^。^;)
おぼろげながら記憶にあるわ(笑)
1977年から水曜スペシャルで放映されていた番組です!

前人未到の洞窟に挑む川口隊長。
でも、カメラマンの方が先に洞窟に入っているという・・・(笑)
Posted by お気楽もぐら~ at 2009年05月06日 23:28
なるほど~見てみたいな~
Posted by クニ at 2009年05月11日 18:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。