2009年05月17日

大掃除

■南の風
■晴れ
■風波
■気温26度
■水温25度
■透明度 微妙
■クニは6.5mmツーピースで潜ってます。
■陸上はトレーナー&長ズボンです。
■酔い止め飲んでね


今日は港の大掃除!
朝から掃除をやって午後から2本潜ってきました。

掃除の後にはヤギ汁が振舞われるんですが、クニは・・・・ちょっと苦手。






「今日、私、何かやりそうだから、クニちゃん、そばで見ててね。」

確かにそう言った!!
あの言葉はどこへやら・・・




1本目 ツインホール

船に新型アイテム(タンクを固定するタンクホルダー)をつけて以来拘束される人が多いんです。
タンクホルダーを外してから器材をしょわないといけないのに、みんな外さないでしょうので、立ち上がれないのです。

今日もゲストに詳しく説明。

「これで良し!」

と思いきや・・・・


4人中3人が拘束されてしまいました。ん~困ったもんだ・・・
海の中は透明度も良く、可愛いマダラタルミの子供がいたり、ホラガイがオニヒトデを食べているところを
目撃したり、ワニゴチをゲストが発見したり、穴の中の青を楽しんだりしてきました。



2本目 白鳥幼稚園

透明度がちょっと悪い~。でもタイマイ(ウミガメ)がいたよ~
アカネハナゴイが群れるところでゲストがカメラを向けているのでクニもポーズを。

しかし、残念ながらムービーだったらしく、むなしくポーズを決めている動かないクニが写っていたそうな。



帰りの船の上で、

Eさん
「穴の中で、クニさんが早く行かないからなかなか写真が撮れなかったのよ~もう~」

「どうやってもクニさんが入り込んじゃうのよ~」

「もう諦めたわよ」




Eさん、朝

「今日、私、何かやりそうだから、クニちゃん、そばで見ててね。」

そういいましたよね。
だから中々穴から出てこないあなたを、そばでお待ちしていたんです。




Posted by aqua-story at 17:14│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。