2009年06月26日

クニ暴走

■南の風
晴れ
■凪?
■気温30度
■水温28度
■透明度 普通
■クニは5mmワンピースで潜ってます。
■陸上はトレ半袖短パンです。
■酔い止め飲んでね。

大物NGのゲスト。実は以前アクアストーリーでロウニンドロップに
潜った際、目の前を泳ぐロウニナジが怖くてトラウマになったそうな・・・
と言うことで今日は、大物は見ない、小物ダイビングでした。

1本目 崖下

クニ暴走
フリソデエビもいるし、ピグミーは2種類
ゴルゴニアンピグミーはおなかが大きかったよ!

崖下は面白い!



2本目 白鳥幼稚園
クニ暴走
キンチャクガニ、コブヒシガニ、???ウミウシ、ここでもピグミー!!



3本目 サシバスクウェア

珊瑚がキレイ!
もちろんイソマグロNGのゲスト、遭遇しないように下を見ながら潜っていると・・・・・

びっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくり


びっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくり


びっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくり


クニ暴走

びっくりびっくりびっくりびっくりみんなのアイドルクロオビスズメダイじゃないですかびっくりびっくりびっくりびっくり
※昔からいないかな~と探していた魚です。
どの位レアかというと、クジャクスズメダイの5倍はレアです。(分かるか~!)


大興奮ですが、ゲストとかなりの温度差が・・・・・・・・
しかし、いいのです。自己満足に付き合ってもらっちゃいましたベー

ゲスト
「周りの魚と区別がつかない~」

ごもっとも。
この魚を知っているダイバーはかなりの変質者です。


クニ暴走
「クロオビスズメダイキターびっくりびっくりびっくりびっくり

とは叫んでいません。

 



Posted by aqua-story at 18:20│Comments(2)
この記事へのコメント
クロオビスズメダイってレアなんだ~~~。知らなかった・・・。

昔に見たはず・・・とログを引っ張り出してみたら12年前に見てるよ~~♪

私ってかなりの変質者って事????

しかし・・・悲しい事に2001年の7月からログは更新されず・・・。
8年も潜ってない~~~(--;)
Posted by はる、るるる at 2009年06月27日 09:05
覚えていたなんてすごい!
師匠ならこのくらいの魚朝飯前なんでしょうね~。

そのうちリハビリダイビングしたら~~~!
Posted by クニ at 2009年06月27日 17:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。