2009年12月27日
まさかのいい天気
■北の風
■
■うねり
■気温 20度
■水温 23度
■透明度 普通
■クニは6,5mmツーピースで潜っています。
■フリース、長ズボン必須。
ラッシュガードは1ダイブごとに着替えるように3枚持っていると全然ちがいますよ!
1本目 アントニオガウディ
相変わらず穴の造形美は素晴らしい~!
2本目 魔王の宮殿
晴れていたので潜ってきました。穴の中でウミウシ探し~。
穴の外でもウミウシ探し~。
で、イチゴミルクウミウシ発見!?しかし、センテンイロウミウシではないかという疑惑が浮上・・・
本人は3mm程なので模様とかがはっきりわからない~。

3本目 パナタ
ギンガメアジが目の前をぐるぐる~太いイソマグロも5~6匹ぐるぐる~。
群れ派ダイバー大はしゃぎ!正常ダイバーも大はしゃぎ!
ウミウシ派ダイバーのAさんも
「不覚にも見て感動しちゃいました!」
のコメントいただきました~!!
そんな中、地べた這いずり回り舐めまわしダイバーのお気楽もぐら~さんはまさかのギンガメ未確認!!
「興味ないもん。」
素晴らしすぎます。

今日は何と!夏働いてくれた高田師が送ってくれた
「氷見の寒ぶり」
のアラ汁!!!!!
超うまい!
高田師ありがとう~!
~おまけ~
ダンキチさんのログ!
いつも面白いログをありがとう~

クリックで大きくなります。

■

■うねり
■気温 20度
■水温 23度
■透明度 普通
■クニは6,5mmツーピースで潜っています。
■フリース、長ズボン必須。
ラッシュガードは1ダイブごとに着替えるように3枚持っていると全然ちがいますよ!
1本目 アントニオガウディ
相変わらず穴の造形美は素晴らしい~!
2本目 魔王の宮殿
晴れていたので潜ってきました。穴の中でウミウシ探し~。
穴の外でもウミウシ探し~。
で、イチゴミルクウミウシ発見!?しかし、センテンイロウミウシではないかという疑惑が浮上・・・
本人は3mm程なので模様とかがはっきりわからない~。
3本目 パナタ
ギンガメアジが目の前をぐるぐる~太いイソマグロも5~6匹ぐるぐる~。
群れ派ダイバー大はしゃぎ!正常ダイバーも大はしゃぎ!
ウミウシ派ダイバーのAさんも
「不覚にも見て感動しちゃいました!」
のコメントいただきました~!!
そんな中、地べた這いずり回り舐めまわしダイバーのお気楽もぐら~さんはまさかのギンガメ未確認!!
「興味ないもん。」
素晴らしすぎます。
今日は何と!夏働いてくれた高田師が送ってくれた
「氷見の寒ぶり」
のアラ汁!!!!!
超うまい!
高田師ありがとう~!
~おまけ~
ダンキチさんのログ!
いつも面白いログをありがとう~
クリックで大きくなります。
Posted by aqua-story at 18:29│Comments(2)
この記事へのコメント
くにちゃん、陽子ちゃんいつも楽しいダイビングをありがとう。
くにちゃん、陽子ちゃんがお魚を見ながら、名前や特徴を教えてくれるから、ログも楽しく書けるよ。
また来年も一緒に潜ってね。
くにちゃん、陽子ちゃんがお魚を見ながら、名前や特徴を教えてくれるから、ログも楽しく書けるよ。
また来年も一緒に潜ってね。
Posted by Dキチ at 2009年12月28日 22:07
今年は2回も来てくれてありがと~!
雪山楽しんでね!!
来年も待ってます!
雪山楽しんでね!!
来年も待ってます!
Posted by aqua-story
at 2009年12月29日 19:32
