2010年05月09日
サンゴ
■西の風
■
■海況 凪
■気温 25度
■水温 26度
■透明度 普通
■クニは6,5mツーピースで潜っています。
■フリースがあると船の上が快適です。ラッシュガードは1ダイブごとに着替えるように3枚持っていると最高です。
1本目 エンドレスコーラルウェイ


「サンゴが見たい」
と言うゲストの願いを叶えるべく、アクアストーリーでは最強のサンゴポイントへ
2本目 ハタンポの根
キンメモドキ、スカシテンジクダイ、ハタンポ、などが群れる根でのんびり。
オドリハゼ、オトヒメエビ、ガラスハゼ、などがいたよ。
3本目 デベソ1

テングハギモドキ、グルクン、オヤビッチャがごっちゃり群れ、透明度もいい感じ。
クニはイソマグロの群れを見たのだが、ゲストには・・・残念!
ユキヤマウミウシ、アカテンイロウミウシ、シボリイロウミウシ×2
シモフリタナバタウオなどなど。
ランチブログ
写真ブログ「大海の一滴」
宮古島ダイビングサービスアクアストーリー
■

■海況 凪
■気温 25度
■水温 26度
■透明度 普通
■クニは6,5mツーピースで潜っています。
■フリースがあると船の上が快適です。ラッシュガードは1ダイブごとに着替えるように3枚持っていると最高です。
1本目 エンドレスコーラルウェイ


「サンゴが見たい」
と言うゲストの願いを叶えるべく、アクアストーリーでは最強のサンゴポイントへ
2本目 ハタンポの根
キンメモドキ、スカシテンジクダイ、ハタンポ、などが群れる根でのんびり。
オドリハゼ、オトヒメエビ、ガラスハゼ、などがいたよ。
3本目 デベソ1

テングハギモドキ、グルクン、オヤビッチャがごっちゃり群れ、透明度もいい感じ。
クニはイソマグロの群れを見たのだが、ゲストには・・・残念!
ユキヤマウミウシ、アカテンイロウミウシ、シボリイロウミウシ×2
シモフリタナバタウオなどなど。
ランチブログ
写真ブログ「大海の一滴」
宮古島ダイビングサービスアクアストーリー
Posted by aqua-story at 18:04│Comments(0)