2010年05月13日

大物から小物まで!

■東の風
晴れ
■海況 凪
■気温 26度
■水温 25度
■透明度 普通
■クニは6,5mツーピースで潜っています。
■フリースがあると船の上が快適です。ラッシュガードは1ダイブごとに着替えるように3枚持っていると最高です。



1本目サンゴホール  
 
洞窟に入ると、すぐに正面から大きなケショウフグが!!!
薄暗い洞窟で見るとビックリしちゃいました(>_<)
天気が良かったので、出口がとってもきれいでしたよ! 
大物から小物まで!



2本目なるほどざケーブ  
2本目も洞窟へ!
天井から射す光がまるでスポットライトみたいです!!! 
大物から小物まで!
光とハタンポのキラキラがステキでしたよ!

3本目 津波石   
エントリーしてすぐ、ロウニンアジが4匹!!!
ゲストのOさんと、大興奮ヽ(^o^)丿
大物も見たし、後は、小物探し。
お目当ては、ウミウシ!
のはずが、ゴルゴニアンピグミーを発見!
写真が無いのが残念です。。。

かんちゃんさん撮影の今日のウミウシ
大物から小物まで!大物から小物まで!
マダライロウミウシ              ミゾレウミウシ
大物から小物まで!
キスジカンテンウミウシ

    すたっふ   せいこ




ランチブログ



写真ブログ「大海の一滴」



宮古島ダイビングサービスアクアストーリー  




Posted by aqua-story at 18:22│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。