2010年10月31日

イセエビの気持ち。

■北の風
晴れ
■海況 ポイントの上は凪
■気温 25度
■水温 28度
■透明度 普通
■5mワンピースでOK
■日焼け止め必須です。
酔い止めは飲んでおいたほうがいい海況が続きます。
 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
                          
        ~スタッフ急募!~             
   メール又はお電話でお待ちしております。  
                       
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


昨日のうねりにびびり、今日は南海岸へ。
明日は下地いきたいなぁ。
イセエビの気持ち。

1本目 来魔王  
イセエビの気持ち。
穴、亀裂が沢山。
まだは行ったことの無い穴を求めて・・・
結構狭い穴から、大きな穴まで、とにかく穴攻めしました。

偶然見つけたシロウサギウミウシが可愛かったなぁ


2本目 牛さんありがとう  
イセエビの気持ち。
やっぱり南海岸は牛さんシリーズでしょう。
巨大な穴の中には沢山のネットやロープが垂れ下がりいい雰囲気。

その最深部に巨大イセエビ。
このイセエビ、ライトで照らしても、写真撮っても全く逃げません。



イセエビ
「おっと、手を出しちゃあいけねぇ。
俺は漁業権で守られてるわけよ。とっととうせな。」


といっているような気がした。

3本目 ガオー   
イセエビの気持ち。
迷路のような地形をのんびり潜る。
ツバメタナバタウオ、アオギハゼ、クレナイニセスズメなど定番の魚を見る。
後半ウミウシカクレエビも出現。

でもブリーフィングで唯一紹介した
「カクレクマノミ」
を見せるのを忘れた。

そして、カメラを海に忘れた。

拾ってくれたショップさんありがとうございます。


掲示板


ランチブログ



写真ブログ「大海の一滴」



宮古島ダイビングサービスアクアストーリー  




Posted by aqua-story at 17:27│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。