2011年02月04日
メンテナンス
2月に入り営業再会といっても、ゲストもいなく、
下旬まで海の無いアクアストーリーです。
という事で、

昨日は船のメンテナンス、
ちょっと内部の方までばらして行くので、ヤンマーのスタッフにお任せ。
クニは自分でも出来るメンテナンスを。
今日は車の掃除をしました。
車のサビ取りです。
「車のサビと~る」
みたいな名前の液体をかけると、錆が紫色になって落ちるんです。
説明書きを一応読んでやります。
「ゴム手袋などをして使用して下さい。」
そんな高価なもの無い。素手での作業。
「2~3分程放置した後スポンジ等で洗い流してください。」
10分は放置。スポンジないから素手で洗う。

一生懸命やっているクニ。

錆が落ちています。
この作業以外に時間がかかり、仕上がった頃には辺りが暗い。
なのでキレイになった車の写真が撮れませんでした。
さて、車はキレイになったのですが、手あれが酷い。
ちょっと変色して落ちない所がある。
「ゴム手袋などをして使用して下さい。」
「2~3分程放置した後スポンジ等で洗い流してください。」
この注意書きに反抗して作業した為です。
畜生!
いつも説明書についつい反抗してしまう癖が出てしまいました。
パスタは
「パスタの茹で時間9分」
大体2分は早い。
カップラーメンは
「必ずお召し上がりの直前にお入れ下さい。」
と書かれているかやくを先に入れちゃう。
洗濯用洗剤
開発者に対して申し訳ないのだが
「すすぎ1回でOK」
なのに2回以上すすいじゃう。
掃除機も
「当社製のゴミパックを使用して下さい。」
他社の万能型でしのいじゃう。
説明文に対しての冒とくだ!
と責められてもしょうがない。この場をお借りして謝罪します。
下旬まで海の無いアクアストーリーです。
という事で、
昨日は船のメンテナンス、
ちょっと内部の方までばらして行くので、ヤンマーのスタッフにお任せ。
クニは自分でも出来るメンテナンスを。
今日は車の掃除をしました。
車のサビ取りです。
「車のサビと~る」
みたいな名前の液体をかけると、錆が紫色になって落ちるんです。
説明書きを一応読んでやります。
「ゴム手袋などをして使用して下さい。」
そんな高価なもの無い。素手での作業。
「2~3分程放置した後スポンジ等で洗い流してください。」
10分は放置。スポンジないから素手で洗う。
一生懸命やっているクニ。
錆が落ちています。
この作業以外に時間がかかり、仕上がった頃には辺りが暗い。
なのでキレイになった車の写真が撮れませんでした。
さて、車はキレイになったのですが、手あれが酷い。
ちょっと変色して落ちない所がある。
「ゴム手袋などをして使用して下さい。」
「2~3分程放置した後スポンジ等で洗い流してください。」
この注意書きに反抗して作業した為です。
畜生!
いつも説明書についつい反抗してしまう癖が出てしまいました。
パスタは
「パスタの茹で時間9分」
大体2分は早い。
カップラーメンは
「必ずお召し上がりの直前にお入れ下さい。」
と書かれているかやくを先に入れちゃう。
洗濯用洗剤
開発者に対して申し訳ないのだが
「すすぎ1回でOK」
なのに2回以上すすいじゃう。
掃除機も
「当社製のゴミパックを使用して下さい。」
他社の万能型でしのいじゃう。
説明文に対しての冒とくだ!
と責められてもしょうがない。この場をお借りして謝罪します。
Posted by aqua-story at 19:01│Comments(0)