2011年04月29日
おい!ギンガメ!
■南東の風
■
■海況 パシャパシャ
■気温 26度
■水温 23,8度
■透明度 濁り気味
■5mワンピースにフードベストがあるといいです。
■船上が寒くなりました。フリース、長ズボンはあると快適です。
酔い止めは飲んでおいたほうがいい海況が続きます。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
~スタッフ急募!~
メール又はお電話でお待ちしております。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
1本目 ミニ通り池
初日の一本目はのんびり地形を潜りました。
ムラサキのきれいなハナゴイを見たり、フチドリが綺麗なサザナミヤッコを見たり、
ゲストがウミウシを見つけたり。
クニも久しぶりの海だったので、体慣らしです。
2本目 魔王の宮殿
2本目からは攻めますよ!
魔王の宮殿は大当たり!光も気持ちよく射してくれました。
メインテラス
玉座の間
3本目 パナタ
出だしはイソマグロ五匹も出て好調!
かと思いきや、いつもギンガメアジが群れている場所に・・・・ギンガメアジ全然見当たりません
しばらく粘ってみるも全く現れず、アカモンガラが群れているだけ・・・
ブリーフィングで
「100%見れます!」
と言わんばかりに自信に満ちた、そして大きな声で
「ギンガメの群れがいます。見ごたえありますよ!」
といったのに・・・。
諦めて船に戻っていると目の前にギンガメアジの群れ(小)!!!
諦めていただけに大興奮してしまったクニ。
案外反応の無いゲスト。
今回のゲストは超リピーターで、ギンガメが沢山群れているシーンを何回も見ているので、この程度では・・・
物足りなかったようです。
ギンガメ・・・頼むよ。
掲示板
ランチブログ
写真ブログ「大海の一滴」
宮古島ダイビングサービスアクアストーリー
6月辺り、ねらってます!