2011年09月28日
透明度いいっす。
■東の風
■
■海況 いい
■気温 31度
■水温 29,5度
■透明度 いい
■5mmワンピースでOK。
■船上は肌寒くなって来ました。
一枚羽織るものがあるといいと思います。
1本目 沈船


アサイさん撮影
2本目 池間タワー

タツイさん撮影
透明度がとってもいい!クニの目の前を大きなホワイトチップが泳いでいる~!
でもあっという間にいなくなったのでゲストも一瞬しか見れなくて残念。
コーナーにはグルクンや、キビナゴが大量に群れていました。
カクレクマノミも沢山いました。
3本目 ハタンポの根


タツイさん撮影
こちらも透明度いいです。
白い砂地にはガーデンイールが沢山。
根にはスカシテンジクダイ、グルクン、ハタンポが山のように群れています。
白いハダカハオコゼや、手を掃除するアカシマシラヒゲエビ、
可愛いオドリハゼなども見れました。
掲示板
ランチブログ
写真ブログ「大海の一滴」
宮古島ダイビングサービスアクアストーリー
■

■海況 いい
■気温 31度
■水温 29,5度
■透明度 いい
■5mmワンピースでOK。
■船上は肌寒くなって来ました。
一枚羽織るものがあるといいと思います。
1本目 沈船
アサイさん撮影
2本目 池間タワー
タツイさん撮影
透明度がとってもいい!クニの目の前を大きなホワイトチップが泳いでいる~!
でもあっという間にいなくなったのでゲストも一瞬しか見れなくて残念。
コーナーにはグルクンや、キビナゴが大量に群れていました。
カクレクマノミも沢山いました。
3本目 ハタンポの根
タツイさん撮影
こちらも透明度いいです。
白い砂地にはガーデンイールが沢山。
根にはスカシテンジクダイ、グルクン、ハタンポが山のように群れています。
白いハダカハオコゼや、手を掃除するアカシマシラヒゲエビ、
可愛いオドリハゼなども見れました。
掲示板
ランチブログ
写真ブログ「大海の一滴」
宮古島ダイビングサービスアクアストーリー
Posted by aqua-story at 17:06│Comments(0)