2012年08月18日

伊良部島で小物&地形ダイブ

今日も朝からダイビング日和。
大潮で流れが心配でしたがどのポイントもあまり流れもなく気持ちよく潜りました。
後は透明度だけよくなればいいのにな〜。
一本目 白鳥幼稚園

このポイントのアイドルまっ白なオオモンカエルアンコウ今日も真っ白な海面に擬態してみようひそめていました。
そしてもう一つのアイドルフリソデエビのペアー。この子達も手前に出てきてヒトデにかじりついてました。

二本目 L字アーチ

今が旬!アーチの下にスカシテンジクダイの群れ〜!そこに突っ込むカスミアジ達。
さらにロウニンアジもぐるぐるして、賑やかです。

三本目 崖下

青の洞窟は今日もとてもきれい。
定番の可愛い顔したモンツキカエルウオ、水面にはきびなごの大群。
沖の根にはアカネハナゴイが桜吹雪のように見え綺麗でした。






Posted by aqua-story at 19:31│Comments(2)
この記事へのコメント
4日間ありがとうございました。

フォトコン応募しますね、盗撮の盗撮も1枚入れようか検討中です。

ナイトで100本目狙いです(^^♪
Posted by まッつ~ at 2012年08月20日 15:02
楽しみにしています。
ウルトラ260に乗りました!
やばい!びびってフルスロットルできなかった。
Posted by クニヒロ at 2012年08月20日 17:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。