2012年10月21日

祝50DIVE!!!

■東の風
晴れ
■海況 ポイントはいい
■気温 25度
■水温 26度
■透明度 ふつう
■5mmワンピースでOKです。
■酔い止めは飲んでおいた方がいいでしょう。
 肌寒くなりました。フリース的なものがあると便利。
 ラッシュは必ず3枚!毎ダイブごとに着替えると暖かいです。
 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
                                   
フェイスブック始めました。
いいね!してくれるとダイビングフィーささやかに割引!!
アクアストーリーで探して下さい!お願いします(≧∇≦)/
                                    
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

祝50DIVE!!!

2012,7,1よりスタート!!
宮古島で潜って撮って入賞めざしましょう!(^○^)


ミニグロット 魔王の宮殿 ツインケーブ  



水がきれいです。台風後やっと落ちついた感じです。
キビナゴも相変わらず群れてます。
それを食べにハナミノカサゴも上の方をプカプカしてます。
普段は穴の中や壁際でじっとしてますが、餌が多いので活動的です。
祝50DIVE!!!

穴の中のキンメは残念ながら数が減ってしまいましたが、穴の中のうねりもなく静かで綺麗でした。
祝50DIVE!!!
魔王の光が最高です。


光りに見とれていたらふと振り返るとホワイトチップが居眠り中眠る
祝50DIVE!!!

居眠りというよりは爆睡だ~
皆で撮影大会になってもまったく起きませんでした。すごいな・・・・。
祝50DIVE!!!
そしてめでたく50本を迎えられたゲストさんの記念撮影。
最高の光をバックに記念写真!?
祝50DIVE!!!祝50DIVE!!!
浅い棚上ではウミウシ氷河期の宮古島で久々のトウモンウミコチョウ。
冬の定番ですが、うれしさが込み上げてしまう・・・。冬になったらウミウシよ増えてくれ~!!!

最後は静かなケーブの中をゆっくり探索。
ハタンポがキラキラと綺麗でした。
穴の外ではハタタテシノビハゼを撮ろうと近づいたゲストさん、ぴゅんっと引っ込まれてしまった・・・。
ごめん!!というポーズのゲストさんでしたが、真相はハゼの少し前の方に魚のうOちが落ちてきてびっくりして引っ込んだんです。
タイミングが良すぎたな~ある意味・・・・。
赤いムチカラマツエビやお馴染みバブルコーラルシュリンプも健在です。
祝50DIVE!!!
最後に、カメレオンブダが喧嘩していました。
しばらく見ていましたが二人とも噛み合ったり
直立で威嚇したり面白かった~


掲示板


ランチブログ



写真ブログ「大海の一滴」



宮古島ダイビングサービスアクアストーリー  

   



Posted by aqua-story at 17:44│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。